各種申請書類
指定感染症に感染し、寛解後に登園する場合
お子さんが感染症にかかった場合、下記添付の「感染症の登園基準」に従い、登園していただきます。また、当園の際には主治医に登園許可証を記入してもらい、園に提出していただく必要があります。
また、感染症が疑われる場合もお預かりをお断りすることがありますのでご留意ください。
登園基準は満たしていないが、症状が落ち着いており、回復傾向にある場合は病後児保育室こもれびをご利用ください。
登園許可証
保育中に投薬しなければならない場合
保育時間中にお薬を投薬・塗布しなければならない場合、与薬依頼書をご記入いただき、お薬と一緒にお預かりする必要があります。与薬依頼書がない場合は保育教諭が投薬・塗布することができませんのでご注意ください。
与薬依頼書
新2号の預かり保育料を新潟市に請求する場合
2019年10月より始まった保育料無償化に伴い、1号認定児の一部(新2号の認定を市役所から受けている児童)は、預かり保育料も無償化の対象となります。無償化対象の預かり保育料は、後日新潟市に園の領収明細と合わせて、「施設等利用給付費請求書」を提出することで還付を受けることができます。領収書の発行スケジュールなどは園にお問い合わせください。
新2号に関する詳細は、新潟市ホームページをご覧ください。